【四季のジャム】露地いちご M(350g) ≪※お一人様限定1本≫
高原の風吹く木島平の大地で収穫した、貴重な露地いちごで作ったジャムです。
試験的な販売となりますので、ジャムの固さ等、瓶ごとに性質に違いがある可能性があります。
また、大変数が少ないため、恐れ入りますが皆様1本のみの限定販売となり、売切れ次第終了となります旨、ご承知の程お願い申し上げます。
使用品種: 女峰
原材料 | 苺(長野県産)、白双糖、クエン酸 |
---|---|
アレルギー特定原材料に関する表示 | 特定原材料7品目(卵・乳・小麦・えび・かに・そば・ピーナッツ)、特定原材料に準ずるもの21品目は使用しておりません。 |
内容量 | :350g |
外寸法 | 幅 8 cm / 奥行 8 cm / 高さ 9 cm |
賞味期限 | 1年 |
保存方法 | 冷暗所に保存、開封後は冷蔵庫に保存 |
お届け方法 | 常温便 |
露地いちご
産地
長野県木島平村
収穫時期
6月
特性
高原の風吹く木島平の大地で収穫した、貴重な露地いちごで作ったジャムです。試験的な販売のため、数量限定となります。

日本において、いちご栽培はほぼ100%、ビニールハウス(温室)での促成栽培です。いちご狩りに行っても、必ずビニールハウスの中となるのはこのためです。
自然のままに、雨風や太陽の光に当てる露地栽培でいちごを育てている農家は現在ではほとんど無くなりました。飯島商店ではその露地栽培の復活を目指して、木島平村の農家と協力して栽培試験を行っています。
露地栽培の復活に情熱を注ぐ理由、それは露地いちごの味にあります。自然のままに育ったいちごには、促成栽培でのいちごとは全く別物の力強い風味があるのです。
もちろん、壁はあります。一番大きな壁は収量でして、促成栽培に比べてわずかな収穫量しか確保できません。現在、品種の選定や栽培方法の最適化など、試行錯誤しております。
現在のところ、数百本のジャムを作ることができるだけの収穫量となっています。そこで期間限定ですが、露地いちごジャムの試験販売をしています。
ぜひ、ご意見いただけましたら幸いです。

使用品種: 女峰
お願い
試験的な販売となりますので、ジャムの固さ等、瓶ごとに性質に違いがある可能性があります。